ただの日記

ただの日記です

今日

【良かったこと】
・会話の中で「お手数ですが」と一言配慮できた
・相談のタイミングが、相手の切りの良いところに合わせられている
・アカウント作成してもらったときに、きちんと必要なことが全てできたのを確認できたのがよかった
 
(要件定義書説明のMTG)
・お客さんがお願いしてたこと忘れていたんだけど、自己弁護に聞こえるのを予想して、あえて批判しない判断ができた
・あらかじめチェックリストを作っていたので、お願い事項を全て言えた
MTGで喋るのが久しぶりで、慣れていないお客さんだったこともあり、かなり緊張したが、緊張した自分を受け入れて、その中でベストを尽くすことができた
MTG中に緊張したことを、同僚に慰めてもらおうとしなかった。自分の現在の実力だと、納得していたから
 
【反省/改善案】
(要件定義書説明のMTG)
・自信がないときは、それを紛らわすために独り言が多くなる。すごく悪い印象を与える訳でもないけど、なんとなく頼りなく見えるのでやめよう
・自信がないときは、言葉尻がいい加減で、声も小さくなる
・否定的な反応されると、焦って取り繕うとする。まずは、相手の発言の意図を理解することに集中しよう。
 
【気づいたこと、メモ】
・設計より実装の方が楽しい
・お客さん、笑顔で対応しつつもいうべきことは言っていて、有能さを感じる
・久しぶりにMTGで喋ったので、終わったあとしばらく胃が痛かった
 
【アイデア
・誰にブロックされているかわかる。どんな傾向の人にブロックされているかわかる
・sbaq.meはいいアイデアだと思う。職場のお菓子コーナー、みんなわさわさ食べてて、それ見てると定期的にお菓子食べたい人がたくさんいると思う
 

今日

【良かったこと】
・筋トレがっつりできた
・ウキウキしながら筋トレできてる
・座るときに、右側にばかり体重かけてたので、少し左にかけることを意識したら、良い姿勢が長く保てた
・上長が来たときに、明るく雑談できた
・同僚が機嫌悪そうでも、自然体で、笑顔で対応できた
・お客さんに何かしてもらったとき、すいませんじゃなくて、ありがとうございますと言えた
・要件定義書説明用のテンプレートを作成できた
 
【反省/改善案】
・自分も考えていたことを相手に先に言われてしまった時「それ私も考えてました」は言わない方がいい。必死に有能さアピールしているように見える
・提出直前に書き間違えに気づいたけど、そのまま出してしまった
・訂正して、嫌な顔されるのが怖かった。
・たまに、この恐怖に負けてしまうことがある
・少しだけ、家族の意見に不必要に反発している
 
【気づいたこと、メモ】
・仕様検討の際に「どうしましょうか」というオープンクエスチョンは、慎重に使った方がいい。丸投げしてしまっているように見える
・少なくとも、判断の観点を示すといい。
・同僚の、あまり機嫌よくなくても会話の話題を提供するところは大人だと思う
・あと、上から目線じゃないところね
 
 
【アイデア
・トレカが入ったティッシュ
・いじめ告発サイト

【良かったこと】
・スケジュールは遅れ気味だったけど、呼吸を落ち着けて作業できていた
・時間に追われていたけど、お客さんが理解しやすく、後の人がみてちゃんとロボットを引き継げるように意識して要件定義署を作成できていた
・ピアノで声出しながらやるの、集中できていいな。
・ピアノ5回苦手なところ練習できた
・昨日の反省を生かして、同僚に相談する頻度を下げることがきた。
・相談する前に考える時間を増やしたことで、自己解決できることが増えた
・遅くなってしまったけど、良い成果物を作成することに集中できていた
 
【反省/改善案】
・要件定義書作成を、Excelでめも取りながらやったけど、1回目終わった後、整理してテンプレートにしてから取り組むべきだな。次はそうしよう
・同僚の良いところ探せていなかったな。探すというか、解釈の仕方を変えるといいかもしれない
・お金の話をする時、もっと堂々と話して良い
 
【気づいたこと、メモ】
・レスポンスが早いと、待ちがへり、仕事がどんどん進む
・信頼関係があると、余計な確認が減るので、仕事が早く進む
・ベンダーに良い環境(端末、空調、部屋)や配慮(頻繁な困りごとの確認など)をすると、やる気を出してくれる(出た)
 
【アイデア
・メガネのシェア
・家計管理のアウトソーシング
・メガネコレクター
スマホシェア
 
 

今日

【良かったこと】
・朝のピアノで、苦手なところを5回くらい練習できた
・両親が猫に夢中でうるさいなと思ったけど、楽しんでいるところに水をさすのは悪いと思って、特に文句を言わなかった
・お客さんと話すときに、明るい表情で話すことができた
・過去の実績を参考に見積もりを出せた(後半)
・印刷によるチェックで、要件定義書の品質を高めることができた
 
【反省/改善案】
(遅延)
・要件定義書作成が想定より半日遅れたんだが、それを同僚に言い訳しすぎた
・遅れたが原因は、見積もりが甘かった
・今まで通常だと要件定義書作成に2-3日かかっていた。
・今回は、それより少し簡単だが、ざっくり1.5日くらいはかかる。1日は短すぎた
・問題は、最初の段階でその見積もりを出さなかったことだ
・出していれば、WBSをより早い段階で修正できた
・出せなかったのは、過去の記録を参考にせず、アバウトな見積もりをしたから
・今度は、過去の実績をみて見積もりをすればいい
・はじめにWBSがあると、異議を唱えずらいが、はじめに言わないと後からの調整が難しくなる
(相談の頻度)
・同僚に相談するタイミングが頻繁すぎた
・もう少し相談が溜まってから、1時間に1回くらいにすべきだった
・20分に1回くらい相談していた時間もある
・同僚が気楽なタイプなので、相手の感情を想像せずに行動したな
(その他)
・要件定義書、提出前にチェック項目見直す方がよかった
 
【気づいたこと、メモ】
・今自分がやっていることを肯定的に捉えると、気分が明るくなる
・予定がずれると、かなり焦るタイプだ
・早くやる方法を探す努力はまだ足りないかな
ロードバイクや筋トレで、目標を持って真剣に取り組む過程で、仕事を改善する際の心がまえを習得できている気がする。まだ言語化できていないけど
 
【アイデア
・すごく細かい家計シミュレーションサービス
・優しく顔をかける器具
・絶対下に響かないマット
・腹筋大魔王

今日(二ノ瀬チャレンジデイ)

【良かったこと】
・新しいビンディング試せた
・少し使いずらかったので、ビンディング調整した
ローマ人の物語たくさん読めた
・結婚後の生活費のシミュレーションたくさんできた
 
【反省/改善案】
・おじいちゃんに意見する時、もう少し穏やかな言い方にできたな
・作業に取り掛かるまでに、余計なネットサーフィンが多い
・父に意見するときも、もう少し穏やかに話せたかな
 
【気づいたこと、メモ】
・今の会社でも、最低限出世すれば、節約次第でお金に困るようなことはないな
・今の会社じゃなくても、技術、マネジメント、顧客対応、新しい技術サービスへの適応ができていれば、名古屋でも年収700くらいは行くな
・自分は、特にこれ欲しいとかないな。家も車もあんまり興味なくて、最低限でいい。
・旅行色々行ってみたいけど、行けたらくらいでいい。それを目標に、すごくお金儲け頑張ろうとは思わない
ロードバイクとか、ピアノとか、プログラミングとか、そういうのを磨いて行くのは楽しい
・学習欲がすごく強いんだろうな
・今は、仕事に関しては、会社の仕事をスキルアップ楽しみながら頑張ればいい。
・趣味も楽しめばいい
・仕事でも趣味でもオリジナリティーあるもの作りたいとは思っているので、それは頑張る
 
【アイデア
ロードバイクコーチの派遣
・選手と触れ合うことができるフットサルジム
ロードバイクのローラージム

今日

【良かったこと】
ヒアリング後の業務整理で時間がかかったが、そもそもヒアリング時にホワイトボードを活用して、認識の齟齬を減らす対策が大事だと気づけた
・メインのヒアリング担当ではなかったが、自然な流れで、2つ目の業務をメインで聞き出すことができた
・前段階できになる点はどんどん質問していたので、その流れでどんどん深掘りして言ったので、メインを奪ったみたいな感じは出なかった
・課題管理表の整理など、今後のことを考えて今面倒でもタスクを整理できた
ヒアリング時に業務が理解で気なかった時に、謙虚さを示しつつ、再度戻って質問できた
 
【反省/改善案】
ヒアリング中、誰も理解していない状況になってしまったので、ホワイトボードを使って視覚を使うことで理解度を高めよう
・お客さん先で声が小さくなりがち。少しうるさいくらいで良い。
・心から笑うことが少ない気がする
 
【気づいたこと、メモ】
・手持ちのホワイトボードは目立つので、注目を集め、議論の不要な発散を防ぐことができる
ロードバイクや筋トレなどの趣味で、目標に向かって改善する姿勢が、仕事でも活きるようになってきた
・頭の良さに自身がある人は、あまり強引な自己主張はしない
 
【アイデア
・5次元ポケット
・ありに転生
・きのこ博士
・早口オリンピック

今日

【良かったこと】
・失敗した時に、具体的に何に失敗して、同じことがあったらどう行動するかまで考えられた
・業務で、全体像を把握してから作業を進めることができた
・メールで、短く、わかりやすい文章を書くことができた
・意識して笑顔を作れた
 
【反省/改善案】
・考える時間が長すぎて、せっかく作った資料を使うタイミングを失ってしまった
・挨拶の声がまだ小さい
・自主勉強する前に、だらだらしてなかなかスタートしない
・もう少し、両親に自然体で接したい
 
【気づいたこと、メモ】
・自由さがあると、色々試したくなる
・スケジュールがきつすぎると間に合わせることが目的になる
・コンサルは使い方が大事。力が発揮できる場面で使う必要がある
 
【アイデア
・3Dマイコさん
・工場見学専門の旅行会社
・転職インタビューまとめ